NTTファシリティーズの評判は?系列系トップクラスの年収の噂は本当?

NTTファシリティーズの評判は?系列系トップクラスの年収の噂は本当? ビルメン
NTTファシリティーズの評判は?系列系トップクラスの年収の噂は本当?

NTTグループの一員として、その名は広く知られていますが、実際の社員の声や待遇についてはどうなのでしょうか?特に、業界内で噂される「系列系トップクラスの年収」が実際にどの程度のものなのか、詳細に分析します。

この記事を通じて、NTTファシリティーズでのキャリアを考える方々に、有益な情報を提供します。

会社概要

会社名株式会社NTTファシリティーズ
本社東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
創立1992年12月1日
資本金124億円(NTTアーバンソリューションズ株式会社が100%出資)
従業員数5,100名
売上2,053億円
事業内容施設全般に関わるコンサルティング、企画、設計、維持管理

事業内容

NTTファシリティーズはビルメン以外にもコンサル、設計、施工管理など設備全般を手掛ける系列系の総合ビルメン会社です。

旧逓信省営繕課の流れを引き継ぐ日本屈指の組織系建築設計事務所・エンジニアリング企業で、国際的にも評価が高く、海外にも案件を多数保有しています。

NTTファシリティーズの採用情報

採用ポジション

採用ページを確認すると、施工管理やエンジニア系の求人が多いですが、ビルメンの募集も確認できます。(2023年12月時点)

業務の特徴

系列系のビルメン会社ということもあり、ファシリティマネジメント業務が主な業務になります。下記業務詳細の一例です。

NTTグループや一般企業のオフィスビルなどの建物維持管理業務・コンサル業務の実施

NTTグループや一般企業のオフィスビルなどの統括管理や設備管理業務を担当いただきます。
・お客様事業を理解し経営課題に関するファシリティ関連改善提案
・建物・設備に関する投資修繕計画やエネルギーマネジメント
・入居テナント対応
・協力会社対応
※ブロック支店によるバックヤード業務、維持管理現場支援、維持管理所長業務等に従事し、スキルアップを行いながら経験を積んでいただきます。

各維持管理業務の業務改善・効率化や品質向上に繋がる企画立案・実行

デジタルトランスフォーメーション等、業務運用の改善に向けた企画・施策立案・運用の実施

必須資格や必須経験

■必須要件
・建築物環境衛生管理技術者 (ビル管理士)をお持ちの方

■歓迎条件:
・施工管理技士、電気主任技術者資格

エージェントから見たNTTファシリティーズ

技術を必要とする提案をしたことがある人

安定稼働はもちろん、コスト削減や効率化の提案など、技術力をもとにした改善提案が業務で求められます。同じ経験や似たような経験をしている方は、マッチする可能性が高いです。データセンター系の案件が多く、今後も増えていくことが予想されるので、近い経験がある方はその旨も伝えたいところです。

特に、施工管理で予算管理や営業もやっていた方などは、業務の経験をアピールしやすいでしょう。

待遇はかなり良い

系列系ビルメン会社の中でも、かなり年収が良い印象です。課長クラスまでいかなくても年収800万円を超えることが可能です。

年功序列色が割と強い会社でもあるため、入社後短期間で年収を上げることは難しい印象です。

採用されるのはかなり難しい

とにかく難易度が高いです。書類選考を通過するのも大変ですし、面接でも提案力や技術力の高さを見極めれる印象です。

良くも悪くも昔ながらの会社のため、転職回数や学歴など、スキルと別の観点の評価比重も高い印象です。

まとめ

NTTファシリティーズは、ビルメン業務に加え、コンサル、設計、施工管理など幅広い設備管理を手掛ける総合ビルメン会社です。旧逓信省営繕課の流れを汲む組織系建築設計事務所として、国内外で高い評価を受けています。採用情報では、施工管理やエンジニア系の求人が目立ち、ファシリティマネジメントが主な業務です。

必須資格には建築物環境衛生管理技術者があり、技術力を活かした提案が求められる職場です。待遇面では系列系ビルメン会社の中でも高水準で、年収800万円超も可能ですが、年功序列の影響もあり、短期間での大幅な年収アップは難しいとされています。採用プロセスは厳しく、書類選考や面接での技術力や提案力が重視されます。

まずは転職エージェントに無料相談してみよう!

転職エージェント目線で、ビルメンの転職にお勧めの転職エージェントをまとめました。

落ちた企業はしばらく受けられないことも多く、間違った転職活動のせいで、ホワイト企業へ行けるチャンスをつぶしてしまうことはざらにあります。「ビルメンランキング上位の企業に本当は行けたのに…」なんてこともあり得ます。

また、転職エージェントを使うとで企業からネットには上げないでくれと念押しされている情報や、採用過去在籍者の口コミなどを知ることもできます。(私もここにかけない情報がいっぱいあります笑)

転職をすると決めていない方も、情報収集を始めるには早いに越したことはありません。ぜひ転職エージェントを有効活用してください!

ビルメン転職のプロが教える!おすすめエージェント3選

コメント

タイトルとURLをコピーしました