大林ファシリティーズのビルメン職を徹底調査!電験持ちが優遇されるのは本当?

大林ファシリティーズのビルメン職を徹底調査!電験持ちが優遇されるのは本当? ビルメン
大林ファシリティーズのビルメン職を徹底調査!電験持ちが優遇されるのは本当?

この記事では、大林ファシリティーズにおけるビルメンテナンス職の実態に迫ります。特に、電気主任技術者(電験)の資格を持つ人材がどのように優遇されているのか、その真相に焦点を当てて解析します。

ビルメンテナンス業界において、技術力と専門知識は非常に重要。そこで、大林ファシリティーズがどのようにこれらのスキルを評価し、活用しているのかを掘り下げていきます。

会社概要

社名大林ファシリティーズ株式会社
本社所在地東京都千代田区神田錦町1丁目6番住友商事錦町ビル(〒101-0054)
設立昭和38年10月1日
資本金5,000万円
株主株式会社大林組 ※100%出資
従業員数1225名(令和5年3月31日現在)
業務内容1 設備管理
電気、空調、給排水衛生、消防、エレベーター等の設備の管理
2 清掃
建物施設の保全清掃、新築工事・増改築ほか工事の竣工前清掃
3 環境衛生管理
ビル環境衛生業務、空気環境測定、貯水槽ほか槽類清掃、害虫等の防除
4 警備
ビル等の常駐警備、巡回および機械警備、工事等の交通警備
5 マンション管理
マンションの総合管理
6 オーナー代行業務
テナント誘致、賃貸条件の交渉・調整、不動産の運営管理
7 建築・設備工事
建築および設備工事の請負ならびに調査、設計および監理
8 リニューアル工事
建物・設備の調査診断、企画提案、実施計画ならびに施工
9 省エネルギー
建物の省エネルギー診断およびコンサルタント
10 緑化工事・管理
緑化計画・施工、植栽維持管理
11 ビジネスサポート 
給与計算代行、メール業務
12 人材派遣
労働者派遣事業、有料職業紹介事業
13 その他
駐車場管理、給食業務 他

事業内容

大林ファシリティーズは、大林組系列のビルメン会社です。ビルメンに限らず、設計や施工、不動産や保険業など幅広いビジネスを展開しています。

大林組の完全子会社で、大林グループの大林新星和不動産株式会社の所有・管理する建物を中心に、スカイツリー、オフィスビル、商業施設、病院、ホテル、マンション、美術館等の建物管理事業とリニューアルや新築などの建築事業の他、株式会社オーク・エルシーイーから引き継いだ建物省エネコンサルタント事業等を請け負っています。

大林ファシリティーズの採用情報

採用ポジション

採用ページを確認すると、ビルメンの募集が複数かかっています。施工管理の募集が多いですが、ビルメンの募集も複数あることから、ポジションも多岐にわたりそうです。

ビルメンの教育担当というポジションもあり、現場から離れて育成したい人にお勧めです。

業務の特徴

正社員のビルメンの求人票には、下記のような業務内容の記載があります。単に現場を担当する方ではなく、数年以内に部長、課長、営業所長候補となれる方の採用ポジションのため、ご経験として全国の支店、営業所、各現場で経験を積んでいただきたいと考えているようです。正社員での入社の場合、転勤が伴うと思ってよいと思います。

物件限定の募集もあり、その多くは嘱託社員となるようです。

業務分類

1、建物常駐管理
2、建物巡回管理(主に非常駐物件)
3、ビル管理フロント業務

適正に合わせて業務を担当することになるもの

・設備機器の省エネルギー運用
・中長期修繕計画の立案
・省エネルギー設備機器(LED、高効率空調機)への更新提案
・入札案件等の見積購買や提案業務
・若年層への技術、教育の講師業務

<建物常駐管理、建物巡回管理業務>

・オーナー様・テナント様の現地窓口業務
・設備機器の運転監視、日常巡視点検
・定期メンテナンスの立会・監督と報告
・設備不具合の一次対応と修繕提案

<ビル管理フロント業務>

・オーナー様・テナント様の支店、営業所窓口業務
・常駐管理現場のサポート
・定期メンテナンスの手配・監督と報告
・設備不具合に対する修繕提案・見積業務
・収支管理業務
・支店、営業所でのマネジメント業務

警備員

必須資格や必須経験

必須経験

下記が必須経験となっています。

  • 高校卒以上で、PCの基本的操作ができる方
  • ビル管理に関する実務経験(経験年数不問)

また、全国での勤務が可能な方や将来マネジメント業務にチャレンジしたい方を歓迎するとの記載もあります。

必須資格

必須資格の記載はなく、下記のいずれかを持っている方を優遇するとの記載があります。特に電験2種を持っている方は優遇するとのことです。

  • ・建築物環境衛生管理技術者
  • ・電気主任技術者
  • ・エネルギー管理士

エージェントから見た大林ファシリティーズの採用情報

長く働くことができる

定年が65歳までとビルメン業界の中では比較的長いです。住宅手当を始めたとした諸手当も手厚く、充実した福利厚生を65歳まで受けることができます。

その後も嘱託社員として働く道もあるようなので、長く働きたいという方にはお勧めです。

全国転勤がある

いろんな現場を経験しながら、役職をあげていくというカルチャーのため、転勤が他のビルメンよりも比較的多い印象です。

その分住宅手当や出張手当などの諸手当が手厚いですが、転勤が難しいという方にはお勧めできません。

電験の保有者

電験、特に2種保有者にお勧めです。

系列系ビルメン会社で、電験2種保有者を特別優遇する求人は多くないので、ホワイトな環境で長く働きたいという2種の方にはお勧めです。

電験2種は、難易度故引く手あまたの一方で、資格必須の設備も多くないため、割と転勤も多めです。そういった意味では、同社の転勤・出張頻度も特別多いと感じないのではないでしょうか。

まとめ

大林ファシリティーズのビルメン職は、多岐にわたる業務とキャリアパスを提供します。特に電験2種の資格保有者は優遇され、全国転勤の可能性とともに、多様な現場経験を積む機会があります。65歳までの長期雇用と充実した福利厚生が魅力で、技術と経験を活かして長く働ける環境が整っています。

もっと細かい情報を知りたい方は

詳細な情報を知りたい方は、転職エージェントに聞いてみることをおすすめします。「自分の経歴であれば、どんな経験を積めば希望年収をかせげるか」など一般論ではなく、自分の理想実現のためのプランを一緒に考えてくれます。

また、そのほかにも企業からネットには上げないでくれと念押しされている情報や、採用過去在籍者の口コミなどを知ることができるからです。(私もここにかけない情報がいっぱいあります笑)

転職エージェントからみて、おすすめのビルメンエージェントをまとめた記事があるので参考にしてみてください。

ビルメン転職のプロが教える!おすすめエージェント3選

コメント

タイトルとURLをコピーしました